京都宇治発お茶菓子みたいな抹茶のお香

京都宇治でお菓子の木型で作った抹茶のお香体験を開催しています。

枯山水 と 抹茶のお香

京都宇治で抹茶のお香の製造販売、そしてお香づくり体験を開催しております

INCENSE KITCHENの後藤と申します。

http://incensekitchen.com/ 

https://www.instagram.com/incensekitchen

 

卓上の小さな小宇宙『ミニ枯山水


f:id:incensekitchen:20200726214117j:image

 

白砂を敷く。
石を選ぶ。
石を置く。
砂紋をつける。
いとをかし香をあしらう。

 

それぞれの作業と気持ちが一枚になると、

心が静かに整ってきます。

 

そして、

抹茶のお香の香りに耳を傾けながら、

もう一度砂紋に触れる。

 


f:id:incensekitchen:20200727114053j:image


f:id:incensekitchen:20200727114403j:image

心が整う禅の庭作りセット(お香5個+解説本+ミニ枯山水+ミニ茶香炉)【オーダー品】

https://itowokashiko.thebase.in/items/28350895

 

 

広く一般社会に日本の茶を広め、茶の始祖ともいわれた栄西は、日本の禅文化の基礎を築いた臨済宗の開祖とも言われています。

 

臨済宗の禅寺における枯山水と、

そこにあしらう抹茶のお香。

栄西つながりでちょっと関連もありつつ、

なんとも落ち着く組み合わせだと思いませんか。

 

 

 

 

最新情報や手作りの抹茶香づくり(京都府宇治市)についてはこちら↓をどうぞ♪

公式インスタグラム https://www.instagram.com/incensekitchen